販路開拓支援プラットフォーム事業_全国販路開拓専門家会議

全国の地域産品の販路開拓支援のための情報サイト 主催:(財)日本立地センター/全国商工会連合会

販路開拓支援プラットフォーム
全国販路開拓支援専門家会議

岡崎 英人 プロフィール

岡崎英人_TAMA協会_顔写真.JPG(社)首都圏産業活性化協会(TAMA協会) 事務局長

1976年 横浜市立大学商学部卒。同年、相模原市役所入庁(2004年9月退職)。
1998年(財)相模原市産業振興財団へ出向、市内企業のIT支援を行うと共に、TAMAプロジェクトに参加。2001年TAMA協会の社団法人化に際し事務局長に就任。首都圏西部地区(TAMA)において、産学官金の連携により新事業創出のコーディネートを多面的に手掛けております。
2003年 内閣府実施の「地域産業おこしに燃える人(全国33人)」に選出、2006年 第1回ニッポン新事業創出大賞支援部門優秀賞受賞。
TAMA協会の活動は14年を経過し、連続的なイノベーションの創出に向けてさらに奔走中。
首都圏における大手企業との研究開発や試作品の開発に繋がるような技術連携や自治体と連携してものづくり企業や食品関連企業の首都圏や中国・台湾での販路開拓を行っております。


得意とする支援業務

・ものづくり企業や食品関連企業のビジネスマッチング支援
・自治体、産業支援機関、金融機関などの連携事業

地域の支援機関やコーディネータとタイアップしながら、単なる受発注では無く、共同開発や共同研究に繋がるような、お客様と長いお付き合いの出来る連携の創出を目指しております。

販路支援関連の主な事業実績

・販路開拓支援事業/福島県いわき市
 ものづくり企業のマーケッティングと首都圏での販路開拓
・上海ビジネスマッチング支援/北海道帯広市
 食品関連企業の上海での販路開拓

ホームページ等

一般社団法人首都圏産業活性化協会(TAMA協会)
http://www.tamaweb.or.jp/

最新情報を随時更新します。

支援商品実績

ankimo02.gif過去の活動実績のほんの一部をご紹介します。

こちらから・・・LinkIcon

販路開拓支援メンバー紹介

senmonka04.jpg販路開拓支援専門家の紹介ページです。

こちらから・・・LinkIcon